平成27年9月16日(水)に「第3回CPC講演会」を開催いたしました。今年の講演会では
寒地港湾技術研究センターが行っている自主研究と受託業務の成果から、吉浦研究員、田中次長、
橋本次長の3名が発表を行いました。後半には千葉博正 札幌大学教授をお迎えして、中国市場へ
北海道産品を輸出するための商流と物流の課題及び対策について平易に御講演いただきました。
先生が行われた台湾での北海道産ワインの味覚調査では「ドライ」という切口が
ポイントになるという具体的な内容についても触れていただきました。
本講演会には総勢56名の皆様にご参加いただきました。御講演をいただいた千葉先生をはじめ、
お忙しい中お集りいただいた参加者の皆様に心から感謝申上げます。
(一社)寒地港湾空港技術センター理事長 水野 雄三
「みなと」と地域活性化について
(一社)寒地港湾空港技術センター研究員 吉浦 正登
北海道のコンテナによる貨物流動について
(一社)寒地港湾空港技術センター次 長 田中 淳
段階整備が可能な防波堤
(一社)寒地港湾空港技術センター次 長 橋本 茂樹
中国市場向け道産酒類等の輸出可能性
札幌大学教授 千葉 博正 氏
千葉 札幌大学教授
吉浦CPC研究員
田中CPC次長
橋本CPC次長