一般社団法人寒地港湾空港技術研究センター COLD REGIONS AIR AND SEA PORTS ENGINEERING RESEARCH CENTER

MENU

「みなとオアシスもんべつ講演会~ウォーターフロントの現状を考える~」の開催のご案内について

 みなとオアシス「もんべつ」の活動及び(一社)寒地港湾空港技術研究センターの事業について、日頃よりご支援・ご高配を賜り誠にありがとうございます。今般、「みなとオアシスもんべつ講演会~ウォーターフロントを考える~」と「寒地港湾空港技術研究センター技術講習会(紋別)」を、下記のとおり共催致しますので、お忙しい時期ではありますが、多数のご出席を賜ります様ご案内申し上げます。


1.開催日時

令和7年1月31日(金) 15:00~17:00 (14:30開場 受付開始)


2.開催会場

ホテルオホーツクパレス紋別 2階 パレスホール

〒094-0005 紋別市幸町5丁目1番35号 TEL 0158-26-3600


3.講習内容

(1)「能登半島地震で果たした港湾の役割」

一般社団法人 寒地港湾空港技術研究センター 審議役  遠藤 仁彦氏


(2)「港湾行政の動向 ~担い手の確保に向けて~」

国土交通省 港湾局 技術企画課長    久田 成昭氏



4.交流会

日時:講習会終了後 17:15~18:30(予定)

場所:ホテルオホーツクパレス紋別 2階 パレスホール


5.参加申し込み

・講演会 参加費無料

・交流会 6,000円

・締切り 令和7年1月23日(木)

・申込み 参加申込書へ記入の上、下記FAXかメールでお申込み下さい。

一般社団法人 寒地港湾空港技術研究センター TEL 011-747-1688

【FAX】011-747-0146   【e-mail】n_hiiro@kanchi.or.jp


問合せ先 日色徳彦(ヒイロ) または 菊地茉郁

参加申込書(PDF)

参加申込書(Word)


・申込み、お問合せ先

(一社)寒地港湾空港技術研究センター
TEL 011-747-1688
日色徳彦(ヒイロ) または 菊地茉郁