「みなとが繋ぐ島々との夢海道~稚内港を拠点とした観光振興について考える~」をテーマに「ザ・シンポジウムみなとin 稚内」を11月4日(水)、ANAクラウンプラザホテル稚内にて開催いたしました。
NPO法人離島経済新聞社 統括編集長 鯨本(いさもと)氏から、『島の光を観に行こう~離島地域の観光振興~』と題して、ご講演いただきました。
引き続き、『インバウンド新時代に向けた課題と戦略的取組について』というテーマで、コーディネーターの稚内北星学園大学 情報メディア学部 講師 藤崎氏、パネリストのNPO法人離島経済新聞社 統括編集長 鯨本(いさもと)氏・まるぜん観光株式会社 代表取締役 渡辺氏・株式会社JTB北海道MICE・ソリューション営業課 伊藤氏・北海道開発局 稚内開発建設部 部長 小松氏による、パネルディスカッションが行われました。
当日は、良い天気にも恵まれ、約200名の方々が会場を埋めて盛会裏に終了いたしました。
※「基調講演」及び「パネルディスカッション」の詳細につきましては、後日、当ホームページに掲載いたします。