各タイトルをクリックするとPDFが開きます。
グラビア | i-Constructionの世界 | ![]() (1MB) |
---|---|---|
巻頭言 | 脱炭素社会と北海道のみなと
(一社)寒地港湾空港技術研究センター 業務執行理事 白石 悟 |
![]() (0.2MB) |
講演会 | 令和2年度 CPC交流セミナー 第1回 「赤潮・貝毒の発生予防に関する新展開」 寒地土木研究所 水産土木チーム 研究員 稲葉 信晴 第2回 「北極海航路の現状と動向」 北海道大学 北極域研究センター 教授 森木 亮
|
![]() (2.46MB) |
シンポジウム報告 | ザ・シンポジウムみなとin札幌 |
![]() (4.15MB) |
特別寄稿 | 北海道大学大学院 横田弘先生退職記念講演会 | - |
技術・港湾漁港情報 | 厚岸漁港衛生管理対策施設の整備について 北海道開発局 水産課・釧路開発建設部 |
- |
海外事情 | スリランカでの在外勤務を終えて ~追想記~ 函館開発建設部 函館港湾事務所 第2工務課 安永 健太 |
- |
自主調査研究報告 [完了報告] |
北海道の歴史的寒地港湾整備技術に関する調査研究 | ![]() (0.4MB) |
自主調査研究報告 [継続報告] |
北海道の沿岸における海岸工学的な情報収集整理 | ![]() (0.4MB) |
離島における地方港湾の利活用に関する研究 | ![]() (0.4MB) |
港湾等において発生する浚渫土砂の有効活用方策に関する調査研究 | ![]() (0.5MB) |
北海道の農水産品の輸出促進に向けた調査研究 | ![]() (0.4MB) |
|
寒地港湾空港地域開発 研究所の活動報告 |
寒地港湾空港地域開発研究所の令和3年度調査研究計画 (一社)寒地港湾空港技術研究センター 寒地港湾空港地域開発研究所 副所長(研究調整官) 北原 繁志 |
- |
センターの 事業活動 |
令和2年度 事業報告 | - |
令和2年度 貸借対照表 | - | |
令和2年度 組織、役員 | - | |
令和2年度 主たる行事 | - | |
令和2年度 自主調査研究事業の体系について | - | |
令和2年度 受託調査研究一覧 | - | |
お知らせ | 会員名簿について | - |
編集後記 | - | - |