各タイトルをクリックするとPDFが開きます。
グラビア | みなとオアシス | ![]() (1.5MB) |
---|---|---|
巻頭言 | 一般社団法人となって5年目をむかえ
(一社)寒地港湾技術研究センター代表理事・理事長 笹島 隆彦 |
![]() (0.1MB) |
講演会 | 第5回CPC講演会 (一社)寒地港湾技術研究センター |
![]() (10.0MB) |
「港湾の施設の技術上の基準」講習会 (一社)寒地港湾技術研究センター・北海道ポートエンジニアリング協会 |
![]() (8.6MB) |
|
シンポジウム | ザ・シンポジウムみなと in 留萌 開港80周年~留萌港の未来を考える~ ザ・シンポジウムみなと実行委員会
|
![]() (0.5MB) |
特別寄稿 | 第5回北極域セミナー(The Fifth Seminar of the North Pacific Arctic Research Community (NPARC))への参加報告 (一社)寒地港湾技術研究センター 第2調査研究部長 北原 繁志 |
- |
港が拓いた北海道 萩原建設工業株式会社 特別顧問 関口 信一郎 |
- | |
海外情報 | シハヌークビル港の発展とマチの変貌 北海道科学大学工学部都市環境学科 教授 山本 泰司 |
- |
自主調査研究報告 [完了報告] |
寒冷地域における津波対策・高潮対策に関する調査研究 | ![]() (0.2MB) |
水産物陸上保管施設と高鮮度な船舶輸送に関する研究 | ![]() (0.2MB) |
|
自主調査研究報告 [継続報告] |
北海道の港湾の国際競争力強化に向けた調査研究 | ![]() (0.4MB) |
北海道の農水産品の安定的な物流輸送確保に関する調査研究 | ![]() (0.4MB) |
|
クルーズ客船需要に対応する観光連携に関する調査研究 | ![]() (0.4MB) |
|
寒冷地における衛生管理型構造物の手引きの作成 | ![]() (0.4MB) |
|
うねり性の波浪が卓越する寒冷海域における段階施工可能な防波堤整備手法に関する調査研究 | ![]() (0.4MB) |
|
北海道における洋上風力発電の普及に関する調査研究 | ![]() (0.4MB) |
|
寒地港湾地域開発 研究所の活動報告 |
寒地港湾地域開発研究所の平成30年度研究計画 (一社)寒地港湾技術研究センター 寒地港湾地域開発研究所 副所長(研究調整官) 坂本 洋一 |
- |
センターの 事業活動 |
平成29年度 事業報告 | - |
平成29年度 主なる行事報告 | - | |
平成29年度 自主調査研究事業の体系について | - | |
平成29年度 受託調査研究一覧 | - | |
会員名簿 | - | |
編集後記 | - | - |